ゆず・スピッツ・フジファブ・松ケン☆ファンブログ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
改めて、ちゃんと日記書きますね。
朝図書館に行ったのですが、借りたい本がほとんど借りられてました。同じ研究してる方がいるのかしら(泣)。しかし、今日はね、図書館の開館時間が少し過ぎたくらいの時間に行ったのに、沢山の人がいました。大体がおじさん達でしたが。
図書館行ったあと、隣り駅の○ック・オフへ。立ち読みして、また戻ってきてふら~っとして帰宅。ついでにその時、本を購入。
「フランス史10講」っていう本。前に読んだ事あるけどやっぱり購入しとくべきかな、と思って。新書は一般人向けに書かれているので、比較的読みやすいですよ。
そういえば、昨日「ゆずカレンダー」(壁にかけるタイプ)が届きました♪
カレンダーには2人が撮ったポラロイド写真が沢山載っているのですが、ポラロイド写真に書かれている落書き、かなり面白いです。中学時代の出来事とか。。
しかしねぇ~…岩沢さん、字がちと汚くて くせがあって読みにくいっす(笑)。
今日はゆず話ばかりだ(笑)。
朝図書館に行ったのですが、借りたい本がほとんど借りられてました。同じ研究してる方がいるのかしら(泣)。しかし、今日はね、図書館の開館時間が少し過ぎたくらいの時間に行ったのに、沢山の人がいました。大体がおじさん達でしたが。
図書館行ったあと、隣り駅の○ック・オフへ。立ち読みして、また戻ってきてふら~っとして帰宅。ついでにその時、本を購入。
「フランス史10講」っていう本。前に読んだ事あるけどやっぱり購入しとくべきかな、と思って。新書は一般人向けに書かれているので、比較的読みやすいですよ。
そういえば、昨日「ゆずカレンダー」(壁にかけるタイプ)が届きました♪
カレンダーには2人が撮ったポラロイド写真が沢山載っているのですが、ポラロイド写真に書かれている落書き、かなり面白いです。中学時代の出来事とか。。
しかしねぇ~…岩沢さん、
今日はゆず話ばかりだ(笑)。
今日は訃報ばかりだね。。。なんだかなぁ。。
話変わるけど、今日ね今日ね、あの民族衣装を着てアルプスの音楽を奏でる人達がいたよ!!
最近見掛けないからどうしたんだろうって思ってました~。
明日からレポートだわぁ。。今日の授業のレポート、一番てこずりそうです。そう…美術の授業なんです。前回のレポートは自分の書きたい事を書いて良かったのですが、今回は目的が決まっていて…。前回はエッセイ風だったからある意味楽だったんですよ(泣)。
図書館が正月休みに入る前までに仕上げないと(-_-#)もう冬休みでもなんでもないっす。←いやいや…楽しちゃいかんよ。
もっと勉強せな!!
そんなレポートに負われてるみなさま、頑張りませうー。
話変わるけど、今日ね今日ね、あの民族衣装を着てアルプスの音楽を奏でる人達がいたよ!!
最近見掛けないからどうしたんだろうって思ってました~。
明日からレポートだわぁ。。今日の授業のレポート、一番てこずりそうです。そう…美術の授業なんです。前回のレポートは自分の書きたい事を書いて良かったのですが、今回は目的が決まっていて…。前回はエッセイ風だったからある意味楽だったんですよ(泣)。
図書館が正月休みに入る前までに仕上げないと(-_-#)もう冬休みでもなんでもないっす。←いやいや…楽しちゃいかんよ。
もっと勉強せな!!
そんなレポートに負われてるみなさま、頑張りませうー。
体力回復しましたよ~(98%)。ようやく大丈夫そうですvv
そんなわけで画像でもどうぞ。。。↓
1週間くらい前、うちにとどいた蜜柑の山(笑)。ざっと100個以上、150個くらいあるんじゃないでしょうか。祖母の親戚の方が作ってるみたいで、ちなみにあの愛媛産です**
蜜柑をあまり食べない私ですが、1コ食べてみました。
すると...すっごく甘い!!ぶっちゃけ言うと、お店で売ってる蜜柑とは比較にならないくらい美味しかったvv
これなら食べられます(笑)。おばさん、蜜柑作るのすごく上手いです★
↓

今日の新聞で見つけた、塩野七生さんの本の紹介。
ついに最終巻。実はまだ第1巻の途中だったりします。
早く読まないと遅れてしまう~。
楽しみですvv
↓

画像どうでしたか(笑)。
さて、明日は学校行けそうです。今まで休んでいてとれなかったノートを頑張って写します。
今気がついたんだけど、『ゆず誌』が届きません。。
まだかなぁ~。
P.S.そして...またまた蜜柑が大量に入ったダンボールが届きました(笑)。今度は違う親戚の方から♪ちなみに、こちらも愛媛産vv蜜柑が好きな人にはたまらないだろうな~。私は普通なんですが。でも、味が違うっ。はるかに美味いです*
愛媛蜜柑の自慢になってしまったよ(笑)。
そんなわけで画像でもどうぞ。。。↓
1週間くらい前、うちにとどいた蜜柑の山(笑)。ざっと100個以上、150個くらいあるんじゃないでしょうか。祖母の親戚の方が作ってるみたいで、ちなみにあの愛媛産です**
蜜柑をあまり食べない私ですが、1コ食べてみました。
すると...すっごく甘い!!ぶっちゃけ言うと、お店で売ってる蜜柑とは比較にならないくらい美味しかったvv
これなら食べられます(笑)。おばさん、蜜柑作るのすごく上手いです★
↓
今日の新聞で見つけた、塩野七生さんの本の紹介。
ついに最終巻。実はまだ第1巻の途中だったりします。
早く読まないと遅れてしまう~。
楽しみですvv
↓
画像どうでしたか(笑)。
さて、明日は学校行けそうです。今まで休んでいてとれなかったノートを頑張って写します。
今気がついたんだけど、『ゆず誌』が届きません。。
まだかなぁ~。
P.S.そして...またまた蜜柑が大量に入ったダンボールが届きました(笑)。今度は違う親戚の方から♪ちなみに、こちらも愛媛産vv蜜柑が好きな人にはたまらないだろうな~。私は普通なんですが。でも、味が違うっ。はるかに美味いです*
愛媛蜜柑の自慢になってしまったよ(笑)。
先ほど(といっても数時間前に)学校から帰ってきました。
うふふ...ちゃんとレポを提出してきましたよ(パチパチ)。
90分の授業をじっと聞くのはまだツライと思ったので、授業が終わるわずか10分前に教室入り。
そして提出^^`。
し~んとした教室に入ったとき、先生と目が合いましたがね(笑)。
はー、久しぶりに学校に行ったけど疲れたわ~。
学校に行く前に駅の近くの本屋で『ハガレン』⑮巻を購入しました。
今回はちょっと内容が重かった。。う~ん、ギシっときました。
明日は日曜だなぁ。休日だな~。何をしようかな~。(←それこそレポがたまってるじゃん)
あ。ワンピを生で見なきゃvv(ヲイ)
いや、それよりも体調を元に戻さなきゃ。。
うふふ...ちゃんとレポを提出してきましたよ(パチパチ)。
90分の授業をじっと聞くのはまだツライと思ったので、授業が終わるわずか10分前に教室入り。
そして提出^^`。
し~んとした教室に入ったとき、先生と目が合いましたがね(笑)。
はー、久しぶりに学校に行ったけど疲れたわ~。
学校に行く前に駅の近くの本屋で『ハガレン』⑮巻を購入しました。
今回はちょっと内容が重かった。。う~ん、ギシっときました。
明日は日曜だなぁ。休日だな~。何をしようかな~。(←それこそレポがたまってるじゃん)
あ。ワンピを生で見なきゃvv(ヲイ)
いや、それよりも体調を元に戻さなきゃ。。
一言メモ♪
●newシングル「桜会」発売中!
●2009.11.7~「ゆずアリーナツアー2009 FURUSATO」追加公演!
●2010年ツアー決定☆
●2010.1.21「志村会」無事閉会!
志村さん、ありがとう!!
●2010.7.17、『フジフジ富士Q』開催!!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/18)
(02/18)
(02/18)
(02/16)
(02/15)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/12)
管理人プロフィール
HN:
公主
HP:
性別:
女性
趣味:
ゆず、スピッツ、フジファブ、松ケン、ピアノ、西洋史、音楽、映画。
自己紹介:
長くなっちゃったので(笑)、
詳しくはカテゴリー「管理人について(追記&修正あり)」
の記事を見てください☆
詳しくはカテゴリー「管理人について(追記&修正あり)」
の記事を見てください☆
過去の記事リンク(アーカイブ)
カテゴリー
リンク(2008.8.23更新)
☆ゆず同盟☆
ブログ内検索
最新トラックバック
広告
カウンター
アクセス解析