ゆず・スピッツ・フジファブ・松ケン☆ファンブログ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は学園祭に行ってきました。同じ学科の友達6人と(笑)。
それで、久しぶりにEちゃんに会っておしゃべりしました!なんか、元気そうで良かったvv
学園祭会場に行くと、なにやらギターの音が。。なんと、ゆずの『月影』を女性2人組で歌ってるじゃないですか(驚)!!でも、聴けたのは最後の3、4フレーズだけ(笑)。タイミングが悪かった。。
早速屋台を回りました。でも、某キャンパスよりも屋台数が少なかったかも??そんでもって、○分待ちと言われてさ。。あんまり食べられなかったよ(泣)。
構内に入って、演劇部?のミュージカルを見ました。こりゃ、レヴェルが違った!!めっちゃ感動しましたよ♪いや~...普通にでっかい舞台でやってそうなくらい上手かった。。来年も見に行こうかな。
まぁ、某課題が残ってるので早めに切り上げました。でも、結構楽しかった**
P.S.ジャガバターがおいしかった。たこ焼き食べたかったなぁ。。
それで、久しぶりにEちゃんに会っておしゃべりしました!なんか、元気そうで良かったvv
学園祭会場に行くと、なにやらギターの音が。。なんと、ゆずの『月影』を女性2人組で歌ってるじゃないですか(驚)!!でも、聴けたのは最後の3、4フレーズだけ(笑)。タイミングが悪かった。。
早速屋台を回りました。でも、某キャンパスよりも屋台数が少なかったかも??そんでもって、○分待ちと言われてさ。。あんまり食べられなかったよ(泣)。
構内に入って、演劇部?のミュージカルを見ました。こりゃ、レヴェルが違った!!めっちゃ感動しましたよ♪いや~...普通にでっかい舞台でやってそうなくらい上手かった。。来年も見に行こうかな。
まぁ、某課題が残ってるので早めに切り上げました。でも、結構楽しかった**
P.S.ジャガバターがおいしかった。たこ焼き食べたかったなぁ。。
PR
や。今日は寒いね。。
今日も図書館に行ってきました。まぁ、いつもどおりですね(笑)。
ところで、CDショップで取り寄せていた『センチメンタル』。お店に入ったとの電話があって、今日ついでに取りに行きました。そんでもって家に帰って聴いてみたvv
『踏切』って曲いいね。ギターの音色といいハーモニカの、なんとも言えない懐かしさといい...。最近気づいたのですが、私って、ピアノ系統の楽器にやられるみたいです(笑)。だから、アコーディオンとか、パイプオルガンとか..ピアニカも好きですねぇ。そういえば、ピアノの前身の楽器は「ピアノフォルテ」というんだそうです。なんか、可愛いvv
話を元に戻しまして..『過食な健康食』っていう曲も入ってて、こちらの曲、岩ちゃん歌うまいっ。ちょっとしたかすれ声とか、味がでてますねvvって、私は批評家かっ(笑)。
えー、明日は学園祭に行ってきます!でもすぐに帰るつもりでいます。とはいえ、めっちゃ楽しんで来ますよ*いっぱい食べるぞ。
ここでお知らせ。
11月29日に日テレにて、7時から生放送でやる歌番組「1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト2006」。
下のURLから投票が出来ますので、...決して強制ではないですが、ゆずに清き一票をvvあ、出来ればビークルにも一票を...!
なんて(笑)。みなさん、好きなアーティストさんに投票してみてはいかがでしょう??
ちなみに、生放送ということですが、私はバイトで見られません。なので、録画ですねー。
http://www.ntv.co.jp/best-artist/index.html(ケータイから投票出来るかはちょっと分かりません。)
今日も図書館に行ってきました。まぁ、いつもどおりですね(笑)。
ところで、CDショップで取り寄せていた『センチメンタル』。お店に入ったとの電話があって、今日ついでに取りに行きました。そんでもって家に帰って聴いてみたvv
『踏切』って曲いいね。ギターの音色といいハーモニカの、なんとも言えない懐かしさといい...。最近気づいたのですが、私って、ピアノ系統の楽器にやられるみたいです(笑)。だから、アコーディオンとか、パイプオルガンとか..ピアニカも好きですねぇ。そういえば、ピアノの前身の楽器は「ピアノフォルテ」というんだそうです。なんか、可愛いvv
話を元に戻しまして..『過食な健康食』っていう曲も入ってて、こちらの曲、岩ちゃん歌うまいっ。ちょっとしたかすれ声とか、味がでてますねvvって、私は批評家かっ(笑)。
えー、明日は学園祭に行ってきます!でもすぐに帰るつもりでいます。とはいえ、めっちゃ楽しんで来ますよ*いっぱい食べるぞ。
ここでお知らせ。
11月29日に日テレにて、7時から生放送でやる歌番組「1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト2006」。
下のURLから投票が出来ますので、...決して強制ではないですが、ゆずに清き一票をvvあ、出来ればビークルにも一票を...!
なんて(笑)。みなさん、好きなアーティストさんに投票してみてはいかがでしょう??
ちなみに、生放送ということですが、私はバイトで見られません。なので、録画ですねー。
http://www.ntv.co.jp/best-artist/index.html(ケータイから投票出来るかはちょっと分かりません。)
今日は図書館に行ってきました。
ほんとは朝から行きたかったのですが、起きたのがまた遅くてですね。。(笑)。
祭日だというのに人がいました。多分受験生ですね。お疲れさまです。
今、モーツァルトの番組を見てます*すごい、天才ですねvv
私はモーツァルトの『トルコ行進曲』が大好き**
昔学校で誰かが弾いてて感激したことがあります*
いつか弾いてみたいなぁvv実はその楽譜もってません。というか、多分あの曲はむずいでしょ(泣)。
うん、やっぱりピアノはいいですよね。楽器の中でやっぱりピアノが一番好きかな☆音を聴いてるだけで落ち着く。誰か演奏してくれないかな~(笑)。そういえば、ずっと前にいとこのTちゃんが自宅でピアノ生演奏してくれたんです。思わず涙目になりました。もう、感激...vv
よし、明日図書館でモーツァルトのCD借りようかな☆
ほんとは朝から行きたかったのですが、起きたのがまた遅くてですね。。(笑)。
祭日だというのに人がいました。多分受験生ですね。お疲れさまです。
今、モーツァルトの番組を見てます*すごい、天才ですねvv
私はモーツァルトの『トルコ行進曲』が大好き**
昔学校で誰かが弾いてて感激したことがあります*
いつか弾いてみたいなぁvv実はその楽譜もってません。というか、多分あの曲はむずいでしょ(泣)。
うん、やっぱりピアノはいいですよね。楽器の中でやっぱりピアノが一番好きかな☆音を聴いてるだけで落ち着く。誰か演奏してくれないかな~(笑)。そういえば、ずっと前にいとこのTちゃんが自宅でピアノ生演奏してくれたんです。思わず涙目になりました。もう、感激...vv
よし、明日図書館でモーツァルトのCD借りようかな☆
2限が休講でした。おかげでちょっとゆっくり出来ましたよ。
授業の合間にちょっと最近話していなかったAちゃんと空き教室でご飯??食べましたよ。ほんとにおひさでした*最近みんな忙しいみたいです。私も頑張らなくては。
そんでもって7限。授業中、「般若心経」のサンスクリット語版を聞きました。お経を唱えているというよりも、なんか、かる~く歌を歌ってるという感じでした。日本版とは違う雰囲気。。いい感じでしたよ。
うん、今日も路上の方を発見。寒いのにお疲れさまだね。
さてさて、明日から4連休!!学園祭なのさ**
でも私は家で課題(号泣)。。。
いやしかし、一日くらい文化祭行くよ?!
そうそう。Mちゃんから借りた「ディー・グレイマン」。めちゃはまった!!いい話やんvvvヨーロッパちっくな所が舞台みたいで。また今度お借りしますね*
授業の合間にちょっと最近話していなかったAちゃんと空き教室でご飯??食べましたよ。ほんとにおひさでした*最近みんな忙しいみたいです。私も頑張らなくては。
そんでもって7限。授業中、「般若心経」のサンスクリット語版を聞きました。お経を唱えているというよりも、なんか、かる~く歌を歌ってるという感じでした。日本版とは違う雰囲気。。いい感じでしたよ。
うん、今日も路上の方を発見。寒いのにお疲れさまだね。
さてさて、明日から4連休!!学園祭なのさ**
でも私は家で課題(号泣)。。。
いやしかし、一日くらい文化祭行くよ?!
そうそう。Mちゃんから借りた「ディー・グレイマン」。めちゃはまった!!いい話やんvvvヨーロッパちっくな所が舞台みたいで。また今度お借りしますね*
朝からワンピを見逃すところだった。。起きたら9:35!!
危なかった~。ちょっと見逃してしまいましたがね。
毎回『麦わら劇場』はすごいねvvワンピ...各地方で打ち切りになってしまったところもあるみたい。早く再開してください!!結構、不公平だと思う。。なんか、悲しいよ。
今日は、何してたっけ(え)。あまり記憶が無いんだな。
...そうそう中身を消さなきゃいけないDVDの中に「セブンワンダーズ」っていう、この前録画した番組が入ってて、それを見てました。
内容はというと、近代技術を駆使した?建造物の紹介。
パナマ運河とか、アメリカ大陸横断鉄道とか。。
すごかった。。苦労して造られたんだね。その技術が今も続いてる。これはすごい。
でもね、冒頭で7つ紹介されてたのに、番組内で4つしかちゃんと紹介されなかった。。個人的に、『灯台』が気になってたのに残念。
さて、明日は学校ですねぇ。最近めっきりやる気が起きない。目標を見失ってるというか。。
『今どき何がどうなって 僕がここに居るのかと
考えれば考える程 動きは鈍ってく
みっともないが こうして立ち止まってるのは
僕が僕なりに歩き出す 前触れなのだから』(ゆず『一っ端』)
↑
あ~..この詩は今の自分の状態にぴったし(笑)。。
こうも言い当てられるとなんだかねぇ(笑)。。
危なかった~。ちょっと見逃してしまいましたがね。
毎回『麦わら劇場』はすごいねvvワンピ...各地方で打ち切りになってしまったところもあるみたい。早く再開してください!!結構、不公平だと思う。。なんか、悲しいよ。
今日は、何してたっけ(え)。あまり記憶が無いんだな。
...そうそう中身を消さなきゃいけないDVDの中に「セブンワンダーズ」っていう、この前録画した番組が入ってて、それを見てました。
内容はというと、近代技術を駆使した?建造物の紹介。
パナマ運河とか、アメリカ大陸横断鉄道とか。。
すごかった。。苦労して造られたんだね。その技術が今も続いてる。これはすごい。
でもね、冒頭で7つ紹介されてたのに、番組内で4つしかちゃんと紹介されなかった。。個人的に、『灯台』が気になってたのに残念。
さて、明日は学校ですねぇ。最近めっきりやる気が起きない。目標を見失ってるというか。。
『今どき何がどうなって 僕がここに居るのかと
考えれば考える程 動きは鈍ってく
みっともないが こうして立ち止まってるのは
僕が僕なりに歩き出す 前触れなのだから』(ゆず『一っ端』)
↑
あ~..この詩は今の自分の状態にぴったし(笑)。。
こうも言い当てられるとなんだかねぇ(笑)。。
今日も10時頃まで寝てました。プチ不眠なので。。
そんなわけで(どんなわけで?)体調ももとに戻ってきました。
今日も学校行ってきたよ。学校はもう...週6ですね(笑)。資格に関する科目を取ってたら土曜日も行かなくちゃいけないんです。みんな頑張ってます。もうね、来年はもうちょい楽したいな(ヲイ)。明日はやっとお休みダ。
で、今日学校に行ったら...プリントを家に忘れちゃって。あんまりたいしたことなかったから良かったけどね。最近、忘れ物が多い。。しっかりしなくてはね。
そうそう、語学も美術も勉強しなきゃいけないな~。課題発表が終わったらさっそく始めないと。なんだかんだ言って、結構やることあるわ。
そんな時、ゆず曲に元気もらいます*
『とりあえず歩き出そう~答えなんてはじめから~
ふらりふらりと~答えは風に吹かれてる~』(by.濃)
そんな気分。
そんなわけで(どんなわけで?)体調ももとに戻ってきました。
今日も学校行ってきたよ。学校はもう...週6ですね(笑)。資格に関する科目を取ってたら土曜日も行かなくちゃいけないんです。みんな頑張ってます。もうね、来年はもうちょい楽したいな(ヲイ)。明日はやっとお休みダ。
で、今日学校に行ったら...プリントを家に忘れちゃって。あんまりたいしたことなかったから良かったけどね。最近、忘れ物が多い。。しっかりしなくてはね。
そうそう、語学も美術も勉強しなきゃいけないな~。課題発表が終わったらさっそく始めないと。なんだかんだ言って、結構やることあるわ。
そんな時、ゆず曲に元気もらいます*
『とりあえず歩き出そう~答えなんてはじめから~
ふらりふらりと~答えは風に吹かれてる~』(by.濃)
そんな気分。
一言メモ♪
●newシングル「桜会」発売中!
●2009.11.7~「ゆずアリーナツアー2009 FURUSATO」追加公演!
●2010年ツアー決定☆
●2010.1.21「志村会」無事閉会!
志村さん、ありがとう!!
●2010.7.17、『フジフジ富士Q』開催!!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/18)
(02/18)
(02/18)
(02/16)
(02/15)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/12)
管理人プロフィール
HN:
公主
HP:
性別:
女性
趣味:
ゆず、スピッツ、フジファブ、松ケン、ピアノ、西洋史、音楽、映画。
自己紹介:
長くなっちゃったので(笑)、
詳しくはカテゴリー「管理人について(追記&修正あり)」
の記事を見てください☆
詳しくはカテゴリー「管理人について(追記&修正あり)」
の記事を見てください☆
過去の記事リンク(アーカイブ)
カテゴリー
リンク(2008.8.23更新)
☆ゆず同盟☆
ブログ内検索
最新トラックバック
広告
カウンター
アクセス解析